whole8 オフィシャルブログ        カネコは食わねど高楊枝

彫刻家 寺社仏閣、史跡等に作品を納めています。 whole8.6th@gmail.com

あけましておめでとうございます。

ははあけましておめでとうございます。

少し前にブログを更新した時Hatenaにうまくログイン出来ずでもう一つの方に記事がでてしまいました。

去年は幻獣展後からかなりのスランプになりまして、とにかく彫れない。

驚くほど彫れない状態です。

今は馬上像と下の写真の伊庭八郎像

f:id:whole8:20201231185333j:plain

伊庭八郎像

それと去年元旦からの個展用に制作していました徳川慶喜公とオーダーの作品を制作しております。

写真の八郎さんの像も義経袴が難しく去年から悪戦苦闘中です。

慶喜公も当世具足が面倒、籠手の鎖が面倒とこちらも悪戦苦闘中です。

でも、少しずつカタチになってきています。

馬上像は大きいので本当苦労しています。

 

年末年始はこの数年来久しぶりに家で何もなく工房の大掃除したりしていました。

それと国旗用意したりとね。

こんな穏やかなねんは本当久しぶりで少し焦ります。

でも、結局は仕事納め上手く出来ず制作してました(笑

去年から色々と世界が変わりましたが、変わらず作品を作って発表していくだけですね。

制作を始めたこの十年バイトはしてないので作品だけで生活していきたいです……

そういえば、年末に奥さんがお稲荷さんを掃除していました。

先祖が伏見稲荷から分祀してもらったお稲荷さん。

f:id:whole8:20210102003536j:plain

鳥居と幕を先月伏見まで買いに行ってました。

ご先祖がこの土地を買った時はまだ別荘地だった様で、近所の大きいお屋敷には大体お稲荷さんの祠があります。

奥さんのご先祖さまはこのお稲荷さんにバカされて庭から家にたどりつけなかったことがあったそうです。

ここ船橋は随分と変わりましたが、昔から家がある人の家は松があったり、敷地が大きかったりと往時が偲ばれます。

今年は鏡餅を米屋で買おうと思ってたのですが、昨今米屋が近所に無く鏡餅が買えませんでした。

スーパーにある様なやつではなく餅をただ重ねた鏡餅

金子の家も昔は本家から餅屋さんから買った鏡餅でした。

こうした文化って大事だと最近思います。

去年個展中杵と臼でついた餅をもらい、鏡開きの時揚げておかきにして食べたのが本当にうまかった。

今年はお預け。

餅が無いので亀のムーさんにみかん乗っけます。

f:id:whole8:20210101000915j:plain

ただかわいい。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

金子誠