whole8 オフィシャルブログ        カネコは食わねど高楊枝

彫刻家 寺社仏閣、史跡等に作品を納めています。 whole8.6th@gmail.com

刀の写真は・・・??

刀は後日に。
それどころじゃない!!
とうとう終わったよ!!
作業!!
今回は早い!!
「金子のマーコーは化け物か!!」

もしかしたら当日新幹線乗る数時間前まで??
と思っていましたが。
本当に造るの早くなった。
といっても、1日20時間平均で1ヶ月やればそれは終わるよね。
最後の数日は寝ずの作業し過ぎで気絶が数回ありましたし(笑)
この寒い時にあの極寒の外と同じ気温の工房で・・・・

「凍え死んじゃうよ・・・」

と、この作業中は本当に造る事で一杯一杯になりますが、今月あたまに実は
フランスでの展示の話が来ました。
驚きました!
どうしようかまだ考えてます。
お金もそうだけど、フランスは6月との事。
4月の玄白忌に玄白先生を仕上げたいし、更に・・・
そして、作品の修復がかれこれ4ヶ月待ちに・・・
すみません。

終わったら直に修復、玄白先生とそしてフランス行くなら5月の
八郎さんの朝涼忌に合わせ、月岡芳年の伊場七郎を造りたい!
これ、ハードすぎますな。
でも、海外からこういう話来ると嬉しくなるけど・・・

でも造るって楽しいです。

そして18日からは関西に1週間

みなさんよろしくお願いします。
これでも、コンペで選ばれての展示なので悪いモノではございません。
と言っても、人形展は私も初めての経験です。
前にも書きましたが、デパートの美術画廊では簡単に展示できませんし。
以前のフィギュアを造っていた私ではまず無理な世界・・・・
でもね、それも無駄になってないのです。
ありがと。

と!
先ほど正月の「へうげもの」の新年会でバラバラに壊れて帰って来た古田織部像を20時間ほどで直し、篤姫も顔に
化粧を。
もちろんプロのメイクさんに意見を聞き頑張りました。
やっぱりプロは違うね。
で、まずは新生織部

どうかしら?
と言ってもそんなに変わらないかな??
でも、袴のシワ凄いね!!自分でも塗ってて思った。
どう考えて削ってたんだろう??
自分で袴履いて何回も見たけど・・・凄いシワ

で、篤姫
これが

こう!

ちなみにまず柿色の小袖を塗り、竹の葉をぶっつけで描き、足の方に鶴を。
マスキングして
そして、調合した赤を塗り、模様を描き、
そして腕のパーツを付け、マスキングしてパーティングライン消し、そして同様に赤を塗り、
陰と模様を。
ちなみに振り袖の裏の模様は先に描いておきます。
で!
顔は本当に難しい。
このサフ吹き状態は結構かわいい。プロのメイクさんもそう言ってました。
(眉毛の位置は違うと言われましたが(笑))

で、こうなります。

一眼レフで撮ったんですが、難しい・・・・
でも、ファインダーごしのそれは人間ですよ。
本当に驚いちゃった。
横は

後ろ

とどうでしょうか?
ちなみに模様はすべて手描きです。
60時間はかかりました。
模様のデザイン考えてまず下書き、
で金や白で描いて行く。
前のブログで途中の写真載っけましたな。

顔を風呂入った後にもう一度撮ってみます。
でも、写真と実物は本当に違うので良かったら見に来て下さい。