whole8 オフィシャルブログ        カネコは食わねど高楊枝

彫刻家 寺社仏閣、史跡等に作品を納めています。 whole8.6th@gmail.com

今回はグルメブログと日々の出来事。

最近は・・・
相変わらず毎日制作の日々で、桜すら(まだここいらは咲いてませんが)見れません。

毎日神武天皇と玄白先生、伊庭八郎とでもう何だか分からない状態です。
神武天皇はほぼ終わって今日発送ですが。
本当は織部像を子孫の方へ納品に行きたいのですが、
全く身動きが取れません。

神武天皇制作は
何回か不都合があり、戻っては修復、そして送りと何度も同じ事やっています。
なれない作業で先方には迷惑かけっぱなしです。
右手と剣と顔は以前出しましたが、
弓とトンビがまー難しい。
全身作ってるのではないので、難しいのです。

そして、玄白先生はかたどり、そして、顔を最後の修正しています。
どうも、ずっと作ってしまい、自分でもきりがないと思っても、直してしまいます。
伊庭八郎はまだ、作りはじめ。
ルーブル用ですが、かなり難しいです。
浮世絵を立体化!
しかみ像でやってはいるもののディフォルメ作業でてこずっています。

日曜はそんな中、和服を作りに行きました。
絽の紋付です。
五紋でございます。
夏の礼装で、そしてルーブル用に。
久しぶりに流山のましやさんへ。

この呉服屋さんは安政からやってる呉服屋さんです。
やっぱりちゃんとした所でつくらないといけません。
蔵が市の重要文化財になっています。
やっぱり、呉服屋で着物をあしらえるのは嬉しいです。
お店のご主人に今江戸川の土手が菜の花が凄いと聞き行ってみる事に。

凄いです!!
写真では、伝わらないですが、一応写真を。
海外の観光客までいて驚きでした!
数キロに渡り菜の花が。
千葉はまだ桜がちらほらで微妙ですが、
菜の花がここまで凄いのは子供の頃マザー牧場以来か(笑)
そして、流山は近藤勇と土方の別れの地でもあり、

ここから近藤は粕壁に。
感慨深いです。
ましやの当時の当主は多分この騒ぎを見てるんだろうな・・・・
なんて思い、近くの清水屋さんへ。

和菓子を。
話を聞くととあるアニメ(覚えてない)でここが出て聖地化してるとの事。
お客が増え、そのアニメフィギュアが置いてありました。
友人の所と自分と親に。
陣屋最中はましやを紹介してくれた友人に。
そしてお店に入ったらできたての桜餅が。
残っていたかのこと共に買っちゃいます。

私はやっぱり道明寺より、長命寺です。
と言っても、厳密には長命寺桜餅ではなく(もちろん食べた事はありますが。数回ですが)
関東のスタンダードです。
でも、和菓子屋の桜餅本当に箱を開けると香りが凄い!!
桜の香りで抹茶を久しぶりに点てて頂きました。

昨日は祖母の17回忌。
はやいもんです。
春のうららかな時ばあちゃんの事を考えます。
10日は曾祖母の命日。
大空襲で金子家で唯一人被害に遭ってしまいました。

考えながらも、終わればいつもの鰻弁当です。
春は食べ物が美味しいです。

この鰻屋手の字は文政十年から。
金子家はいつもここで法事の弁当を買います。
こんなときくらいお店の鰻を。
美味しかったです。

さて、グルメブログになってますが、
今日は「大関ヶ原展」の抽選の座談会が当たりましたので、
行ってきます。
武将の子孫の座談会。
チケットが一枚余ってますが・・・・
誰か行かないかな。

と、それまでは制作です。
そして病院。
未だに交通事故の腰が芳しくなく、痛いのです。
毎日リハビリには行っているのですがね。
制作記事ほぼ無くてすまんです。


そう!!
天祭に出る事になりました。
大阪で主催者さんと話、急遽出る事に。
篤姫を関東で初公開です。
今回はひょうげでは出ませんが、
利休像織部像共々参戦!
家康公ももちろんです。
作品は少ないですが、最近の作風の変化は自分でも激的です。
お近くの方、へうげ好きの方。宜しくおねがいします。