whole8 オフィシャルブログ        カネコは食わねど高楊枝

彫刻家 寺社仏閣、史跡等に作品を納めています。 whole8.6th@gmail.com

また随分と月日は経ち…

すみません。
時間が随分と経ってしまいました。
相変わらず制作をしています。
で!
来年一月一発目に個展をします。
本決定!
流れずに良かった〜(笑
初めは今年秋11月頃と話してましたが、時間や、お客さんの入りで来年一発めの1月に!
1/12〜1/26と2週間。
個人でこの時間を使わせてもらえるなんて凄いの一言。

場所は以前も書きましたが芝は徳川家菩提寺 芝 『増上寺

ParisからNY、そして、とうとう東京!!
進化した金子誠の作品をお見せしたいと思います。

「Samurai war cry Tokyo 」か「カネマコ武者部類」…か!?
『samurai war cry in増上寺』でもよいかも…
サムライだけではありませんが、題名の武者部類の英訳samurai war cryと響が良いです。
NY時に翻訳の仕事をしてる友人が武者部類をsamurai war cryと訳してくれました。
カッコいい。
まだ、可能かどうか判りませんが、DMも榎本君に頼みたいものです。

先週2/16の金曜日に増上寺にて昨日打ち合わせをしました。

最近増上寺行くと雨が多い。
恵みの雨か(笑

今回増上寺という事で以前納めた家康公のしかみ像の新作と法然上人は必ず!と言っても私、法然上人の事を知らなさ過ぎるので勉強も必要、本を頂き今読んでいます。

色々お話しを聴きます。法然上人絵巻のコピーももらいました。
しかし、制作したいものは沢山ある。
その後、本堂にある法然上人を改めてみせてもらう。
こうして近くで見せてもらえるのも有難いですね。


法然上人の法然頭や上人の特徴等を教えてもらいました。本堂も上がって近くで見させてもらいましたが、本当静寂で良い空間です。
そして

頂いた本です。
読んで色々頭の中で法然上人をイメージしてみます。
個人的に流された時が個人的にはぐっときますが…
帰りは嬉しさに一人で最近お気に入りの蕎麦屋さん上野翁庵に。
大門の更科と迷ったんですがね。
ここで昼過ぎからビールと蕎麦。
一人でお祝いです。


カレーせいろも好きなんですが、やっぱりねぎせいろ。
これイカ天が入ってて美味いんですよ。
作家の秋山香乃先生も好きと話してましたね〜
東京は良い蕎麦屋が多くて良いですね。
どんなに寒くても冷たい蕎麦が好き。蕎麦っ食い。
いい言葉(笑

今年は他にもとあるイベントにて選ばれた作家での制作依頼が来ておりましてそちらも制作中。
新作数体やオーダーの作品等々制作をしており、毎日彫刻刀と悪戦苦闘しています。

この数年はコンペ等でも随分と賞も頂いてきました。
去年のNYでもメトロポリタンの方、他画廊の方と色々と賞賛をもらいました。
先月の人形展でも色々な方が見に来てくれましたし、もっと全体を、360度で色々な作品を見たい!との声ももらいました。
この辺りで日本で、東京で!
と思っていましたが有難い縁で増上寺にて個展をさせてもらいます。
作品一つに長いと彫りあげるのに半年かかる事もあります。ですが、今年は更に頑張ってどんどん制作します。
資料を見たり、探したり、制作だけの幸せな時間をまず堪能します。
でも、色々大変です。